スタッフブログ2025.06.03
平屋のお家は片づけがシンプルになる°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

こんにちは!2人暮らしからの平屋専門店
シャレオハウス整理収納アドバイザーのたえさんこと
河合妙子です。
平屋だからこそ、片づけはシンプルに。
動線・収納・ゾーニングで考える平屋の強み
家づくりで「片づけやすさ」を大切にしたいなら、
平屋はとても合理的な選択肢です。
今回は整理収納のプロの視点から、
「なぜ平屋が片づけやすいのか?」を3つのポイントに分けて解説しますね!
①:動線が短く、無駄な移動がない
キッチン→洗濯→収納までが一直線など
平屋は上下移動がないため、
家事動線が水平に整理されます。
「使う場所」と「片づける場所」が近くなるので、
自然とモノが戻りやすくなります。
特に洗濯動線(洗う・干す・たたむ・しまう)が
1か所に集約できるのは平屋ならでは✨
②:ゾーニングがしやすく、家族のモノが散らからない
平屋は視覚的なつながりが強いんです。
なので空間をエリアごとに分けやすいのが特長。
たとえば、家族の共有スペース(リビング・ダイニング)と、
個人のスペース(各自のクローゼットや趣味収納)をしっかり分けておくことで、
モノの流れがスムーズになります✨
③:「必要な収納」を「必要な場所」に配置しやすい
収納は「量」より「位置」が大切です。
平屋なら、必要な場所に必要な収納を配置しやすく
わざわざ別の階へ行く手間がなくなります。
また、視線の抜けがあることで、
“見せる収納”と“隠す収納”のバランスも取りやすくなります。
まとめ
「片づけやすい家」を本気で目指すなら、
間取りや収納計画は妥協できないポイント。
平屋はその土台がとても整っていて、
整理収納の理論とも相性抜群です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
これから家づくりを考えるなら、ぜひ
“暮らしやすさ”の視点で、
平屋という選択肢を検討してみてくださいね。
************************************
◆豊橋市・豊川市で、月々4万円台~の平屋住宅をご検討中の方へ◆
シャレオハウスは平屋に特化した地域密着型の工務店として
2人暮らしにちょうどいい間取りから、
子育て世代、
「平屋って実際どうなの?」
「どのくらいの予算で建てられるの?
そんな疑問もお気軽にご相談ください☆彡