CONTACT

お問い合わせ

お家づくりについて気になることがありましたら
お気軽にお問い合わせください。

TEL0532-21-5808

[営業時間]9:00~18:00[定休日]水曜日・第2第4木曜日

© SHAREO HOUSE All rights reserved.

TOPICS

更新情報

TOP更新情報コラム値引きは本当に得? 注文住宅で“値引きに飛びつく”前に知っておくべき5つの注意点

値引きは本当に得? 注文住宅で“値引きに飛びつく”前に知っておくべき5つの注意点

こんにちは!

2人家族からの平屋専門店 シャレオハウス
家づくりコンシェルジュの平山です。

「今だけ●●万円お値引きしますよ」

「本日ご契約なら値引きできます!」

そんな甘い言葉に、心が動いたことはありませんか?

注文住宅は高額な買い物。だからこそ、“少しでも安く”建てたい気持ちは誰もが持つものです。

しかし――「値引きされてラッキー」と思っていたら、後から後悔するケースも少なくありません。

このコラムでは、注文住宅における「値引き」の本質と、気をつけるべき落とし穴を解説します。


1. 値引きは“本当にお得”とは限らない

たとえば、「100万円値引きします!」という提案。

一見お得に見えますが、よく見てみると…

  • 元々の見積りに“上乗せされていた価格”からの値引き

  • 設備グレードが下がっていた

  • 外構やカーテンなど「別途費用」が増えていた

など、見積り全体で見れば“お得じゃなかった”というケースは多いのです。

値引きの裏に「別のところで調整されている可能性がある」ことを忘れてはいけません。


2. 値引き=信頼できる会社とは限らない

極端な値引きをしてくる会社に対しては、次のような疑問を持つべきです:

  • なぜ、最初から適正価格で提示しないのか?

  • その分の工事品質や保証に影響はないか?

  • 今後の打合せでも費用が曖昧になるのでは?

誠実な会社ほど、「理由のない値引き」はしません。

根拠のあるコスト調整や、納得のいく説明ができるかが判断基準になります。


3. 値引きを優先すると「自由設計の価値」が失われることも

注文住宅の良さは、家族に合った間取り・デザイン・性能を“自由に選べること”。

ところが、大幅な値引きを受けると、次のような影響が出ることがあります:

  • 間取りの自由度が制限される

  • 選べる素材や設備が限定される

  • 予算優先で“住みたい家”から遠ざかる

「せっかくの注文住宅なのに、気づいたら“建売っぽい”家になっていた」

という後悔につながることも…。


4. 値引きが“交渉の材料”になるのはこんなとき

もちろん、値引きがすべて悪いわけではありません。

以下のようなケースでは、正当に交渉できることもあります:

  • モデルハウス建築や宣伝協力として割引がある

  • 着工のタイミング調整など会社側にメリットがある場合

ただし、内容と金額のバランスが取れているかどうかは、専門家の視点でチェックするのが安心です。


5. 値引きより大切なのは“見積りの透明性”と“納得感”

本当に満足できる家づくりのためには、**「最初から正直な見積りを出してくれる会社」**を選ぶことが大切です。

見るべきポイントは次の通り:

  • 一式表記ではなく、各項目が明細で書かれているか

  • 標準仕様とオプションの範囲が明確か

  • 「なぜこの金額になるのか」をしっかり説明してくれるか

  • 契約後に増額しないよう事前確認が丁寧か

値引きがあってもなくても、“納得して契約できたかどうか”が一番の安心材料です。


まとめ|値引きに飛びつかず、「本当に良い家」を選ぼう

注文住宅は、価格だけで決めるものではありません。

値引きがある=良い会社、ではなく、「信頼できる姿勢」や「将来の満足度」で判断するべきです。

【値引きの注意点まとめ】

  • 値引きの裏でグレードダウンしていないか?

  • 契約を急かす材料になっていないか?

  • 見積り全体の中身に不明点はないか?

  • “家族の希望”が犠牲になっていないか?

----------------------

豊橋市・豊川市で、月々4万円台~の平屋住宅をご検討中の方へ。

シャレオハウスは平屋に特化した地域密着型の工務店として、コンパクトで暮らしやすい住まいを数多く手がけています。

2人暮らしにちょうどいい間取りから、子育て世代、将来を見据えた終の住まいまで、ライフスタイルに合わせた平屋プランをご提案いたします。

「平屋って実際どうなの?」「どのくらいの予算で建てられるの?」そんな疑問もお気軽にご相談ください。

【来場予約・ご相談はこちら】

来場予約キャンペーン来場予約キャンペーン
イベント情報イベント情報
商品ラインナップ商品ラインナップ